• Home
  • 民泊とは
  • Airbnbとは
  • 民泊を始めるには
  • 旅館業許可の取得
  • 運営事務所・許可取得料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

airbnb、民泊、ゲストハウスを始めたい方へ  ~ 民泊専門の行政書士が民泊の始め方と関連ニュースをブログ形式でお届けします~

「民泊」ねっと

  • Home
  • 民泊とは
  • Airbnbとは
  • 民泊を始めるには
  • 旅館業許可の取得
  • 運営事務所・許可取得料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
民泊EXPO

「民泊EXPOプレミアム2016」に行って参りました。

2016/8/18  

東京の渋谷で民泊の関するイベントである「民泊EXPOプレミアム2016」が開催されました。 主に民泊代行・清掃業者のブースの展示や民泊に関する多くのセミナーが行われ、多くの人が訪れていました。 今回は ...

古民家

営業日数の上限先送りで民泊の規制緩和はされるのか?

2016/8/18  

厚生労働省と観光庁は民泊の新法制定に向けての有識者会議の報告書を6月中にまとめることになっています。 その報告書には年間営業日数の上限を明記しないことになりました。 今回は「民泊」の営業日数の上限の先 ...

CAMPFIRE

ゲストハウス開業のためのクラウドファンディング活用法

2016/11/2  

ゲストハウス開設にあたって頭を悩ませるのが開業資金の問題でしょう。ゲストハウスでは旅館業の許可を取得して営業をするため大抵の物件でリフォーム費用がかかります。 開業にかかるお金を全部自己資金で貯めよう ...

警察

民泊運営代行業者は要注意!旅館業法違反で運営支援企業にも警視庁の捜査が入りました。

2016/12/1  

平成28年6月6日にとある上場企業が子会社の行う民泊関連事業から撤退することを発表しました。 その上場企業の子会社は民泊運営支援等のサービスを行っていました。その支援していた「運営者」が旅館業法違反で ...

国会

許可不要の民泊営業が閣議決定で「年間180日以下」に制限。悪いところ取りの失策ではないか?

2016/6/7  

個人宅の空き部屋を旅行者などに有料で貸し出しをする「民泊」について、閣議決定により営業日数の上限を「年間180日以下」とすることとなりました。 民泊営業を考える不動産事業者にとっては厳しい制限にはなる ...

ゲストハウス

いくらあれば開業できるの?ゲストハウス開設にかかる費用まとめ

2017/1/11  

ゲストハウス起業を考える際に一番気になるのが開設までどのくらいの費用がかかるかということですよね。 旅館業の許可を取得して営業を始めるためには、それなりの構造・設備を整えなければなりません。物件により ...

民泊 防火安全対策

民泊物件オーナーなら絶対に確認!消防庁の防火安全対策

2016/8/18  

民泊施設運営において怖い問題が火災です。 民泊施設では宿泊者が自分で料理をしたり、ストーブを使ったりと火気を使用するケースも多いです。ゲストは文化の違う国で宿泊することになるので、ホスト側でしっかりと ...

民泊EXPO

民泊のすべてが分かるイベント「民泊EXPOプレミアム2016」が6月12日開催されます。

2016/6/1  

民泊が色々と話題になる中、日本で初に民泊に関しての大きなイベントが東京都渋谷のFORUM8にて開催されます。 民泊情報サイト「TOMARUYO」を運営するトーキョーサンマルナナ(本社:東京都世田谷区) ...

リゾート

民泊、Airbnbをめぐる議論でおかしいと思う点。反対している人の根拠は何ですか?

2016/6/1  

自宅の一部を旅行者に有料で貸し出す「民泊」はAirbnbという仲介サイトを使って行われるのが一般的です。 日本の「民泊」は近隣トラブルや違法民泊の摘発等でイメージがあまりいいとは言えないでしょう。 私 ...

古民家

建物の用途変更はなぜお金がかかるのか?

2016/8/18  

民泊を始める際に大きな壁になるのが「用途変更」です。旅館業の許可を取得するためには、建物の用途を「旅館・ホテル」に変更する必要があります。 床面積が100㎡を超える住居を「旅館・ホテル」の用途に変更す ...

« Prev 1 … 15 16 17 18 19 … 29 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket 5
  • Hatena 2
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 旅館業許可 (4)
  • Airbnb関連 (29)
  • 民泊と法律 (64)
  • 民泊に必要な許可 (21)
  • 民泊ニュース (36)
  • 民泊ビジネス (37)
  • 特区民泊 (19)
  • 民泊新法 (25)
  • 民泊物件選び (11)
  • 民泊トラブル (8)
  • 民泊サイト (18)
  • 民泊アプリ (4)
  • 民泊グッズ (2)
  • ゲストハウス (5)
  • ゲストハウス開業 (7)

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (8)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (10)
  • 2016年10月 (26)
  • 2016年9月 (13)
  • 2016年8月 (12)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (17)
  • 2016年5月 (40)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (15)
  • 2016年1月 (9)


airbnb、民泊、ゲストハウスを始めたい方へ  ~ 民泊専門の行政書士が民泊の始め方と関連ニュースをブログ形式でお届けします~

「民泊」ねっと

© 2025 「民泊」ねっと