• Home
  • 民泊とは
  • Airbnbとは
  • 民泊を始めるには
  • 旅館業許可の取得
  • 運営事務所・許可取得料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

airbnb、民泊、ゲストハウスを始めたい方へ  ~ 民泊専門の行政書士が民泊の始め方と関連ニュースをブログ形式でお届けします~

「民泊」ねっと

  • Home
  • 民泊とは
  • Airbnbとは
  • 民泊を始めるには
  • 旅館業許可の取得
  • 運営事務所・許可取得料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

藤沢市で民泊の注目が高まる!新しい旅館業許可取得施設も1月1日にオープン

2017/11/15  

私の地元藤沢市でも民泊施設開設の動きが高まり始めています。 2017年1月1日には湘南江ノ島シーサイド・ゲストハウスというゲストハウスがオープンしました。 2020年にはオリンピックのヨット競技の開催 ...

【簡易宿所営業許可】客室には窓が必要!オフィステルでは注意

2017/11/15  

簡易宿所営業の許可を取得する際には客室に採光用の窓が必要になることがほとんどです。 建築基準法上ホテルの客室では換気設備を設けた場合においては窓が不要となる(建築基準法第28条)という規定があるので勘 ...

鎌倉ゲストハウス 部屋

2017年1月から2泊3日の特区民泊が大阪市と北九州市で開始!

2017/11/15  

国家経済戦略特区内で旅館業法の規定を適用せずに宿泊施設を営業できるのが特区民泊です。 今までは最低宿泊日数の制限が6泊7日と定められており、旅行者のニーズに合わないため特区民泊の宿泊施設はほとんど利用 ...

大晦日のAirbnb利用者が世界で200万人となる予定!

2017/1/13  

日本でも爆発的普及を見せている民泊仲介サイトのAirbnbですが、大晦日の民泊の宿泊利用者が世界で200万人となる予定です。 これは2009年の大晦日の利用者の1400倍の数字になります。 利用者数の ...

箱根町では条例により住宅専用地域での民泊も可能!

2016/12/22  

民泊を開始するときに頭を悩ませる問題が「用途地域」です。 合法的に自由に民泊を始める際に必要なのが旅館業法上の許可です。 民泊施設が   第一種低層住居専用地域 第二種低層住居専用地域 第一 ...

成田国際空港

2017年は民泊普及の年になる!政府が過去最大の予算で国策として後押しへ。

2016/12/21  

政府は12月22日の閣議決定で2017年度の観光予算を過去最大の256億円とする方針です。 2020年に訪日客を年4000万人に増やす政府目標を掲げ国も積極的に民泊を後押しします。 来年からの国の民泊 ...

都市計画図

土地、建物の制限について定める「地域地区」一覧

2016/12/19  

民泊、ゲストハウス物件探しで重要なことは、土地・建物が旅館業法、建築基準法、都市計画法等の法令に適合しているかどうかです。 その中でもチェックすべきポイントなのは地域地区と呼ばれる制限です。 民泊関連 ...

鎌倉 江ノ電

ゲストハウス開業の人気スポット鎌倉市。営業許可の構造設備基準まとめ

2016/12/15  

神奈川県内でゲストハウスや民泊を始める際に人気のスポットといえば鎌倉ですね。 事務所へのお問い合わせも鎌倉でゲストハウスや民泊をやってみたいというお客様が多くなっています。 残念ながら役所のホームペー ...

和室

旅館業規制緩和の提言は民泊新法よりも大きなインパクト!

2016/12/12  

政府の規制改革改革推進会議は12月6日に旅館業の規制緩和を求める提言を発表しました。 外国人観光客が増え宿泊施設不足が深刻化しています。 旅館業法の規制の中には 「なんでこんな規定が必要なの?」 と思 ...

大阪 道頓堀

来年1月から大阪市の特区民泊が「2泊3日」から営業可能に!

2016/12/11  

国家戦略特区内での民泊の最低宿泊日数を「6泊7日」から「2泊3日」に政府が緩和することが話題になっていました。 この動きに合わせて来年1月から最低宿泊日数を「2泊3日」に緩和することが大阪市議会の委員 ...

« Prev 1 … 5 6 7 8 9 … 29 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket 5
  • Hatena 2
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 旅館業許可 (4)
  • Airbnb関連 (29)
  • 民泊と法律 (64)
  • 民泊に必要な許可 (21)
  • 民泊ニュース (36)
  • 民泊ビジネス (37)
  • 特区民泊 (19)
  • 民泊新法 (25)
  • 民泊物件選び (11)
  • 民泊トラブル (8)
  • 民泊サイト (18)
  • 民泊アプリ (4)
  • 民泊グッズ (2)
  • ゲストハウス (5)
  • ゲストハウス開業 (7)

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (8)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (10)
  • 2016年10月 (26)
  • 2016年9月 (13)
  • 2016年8月 (12)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (17)
  • 2016年5月 (40)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (15)
  • 2016年1月 (9)


airbnb、民泊、ゲストハウスを始めたい方へ  ~ 民泊専門の行政書士が民泊の始め方と関連ニュースをブログ形式でお届けします~

「民泊」ねっと

© 2025 「民泊」ねっと