• Home
  • 民泊とは
  • Airbnbとは
  • 民泊を始めるには
  • 旅館業許可の取得
  • 運営事務所・許可取得料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

airbnb、民泊、ゲストハウスを始めたい方へ  ~ 民泊専門の行政書士が民泊の始め方と関連ニュースをブログ形式でお届けします~

「民泊」ねっと

  • Home
  • 民泊とは
  • Airbnbとは
  • 民泊を始めるには
  • 旅館業許可の取得
  • 運営事務所・許可取得料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
国会

3月国会に提出される民泊新法の全文とポイント

2017/5/31  

旅館業法の適用を受けずに住宅の空き部屋を旅行者に貸し出すことができる民泊新法(住宅宿泊事業法(仮))が3月に国会に提出されます。 その法案の条文案全文を入手したとネットにあがっていました。 参考記事: ...

警察

無許可の民泊運営の罰金が100万円に!

2017/2/16  

政府は、旅行者に有料で住宅の空き部屋を貸し出す「民泊」の無許可営業の罰金を現行の3万円から100万円に引き上げる方針で最終調整に入っています。 旅館業法では許可を受けずに民泊を運営した場合 6カ月以下 ...

Airbnb-top

Airbnbが難民、被災者、支援ワーカーを対象に短期宿泊を提供

2017/2/11  

  民泊の仲介サイトAirbnbが今後5年間の間に住む場所を失った人達10万人に短期宿泊施設を提供するキャンペーンを打ち出しました。 熊本地震の時にAirbnbでは無料で部屋を提供するホスト ...

京都町屋

【住宅宿泊事業法】生活環境悪化などを招く場合は、営業日数の上限が条例でさらに制限されるおそれあり!

2017/2/9  

政府・自民党は、一般住宅での民泊を解禁する「住宅宿泊事業法(仮称)」において、生活環境の悪化などを招く場合は、180日の営業日数制限を各自治体の条例でさらに短縮できるようにするよう調整に入っています。 ...

ホテル不足に悩む藤沢市は小規模宿泊施設への助成を検討した方がいい。

2017/1/30  

私の地元神奈川県の藤沢市では、市内のホテルが客でいっぱいなのに新たなホテル進出がなく行政が悩んでいます。 藤沢市では一定規模のホテルに対して、固定資産税の5~7年間免除、雇用に対して、1人あたり100 ...

Airbnbで成功しているホストが実践していること4つ

2017/1/30  

運営する部屋の稼働率が上がらなくて悩んでいませんか? もしそうならまずは成功しているホストの真似をしてみてください。 AirbnbオープンというAirbnbが主催するイベントで話題をさらったのがReb ...

民泊ホストのための情報交換サイト「HOST BOARD」登場!

2017/1/29  

民泊を始めてみたいと思っても、何から始めていいか分からないというあなたへおすすめのサイトがあります。 それが「HOST BOARD」というサイトです。 現在はメールアドレスでの事前登録を始めています。 ...

裁判所

マンションの民泊無断営業で損害賠償が認められる!

2017/1/17  

全国各地で旅館業法の許可を得ずに民泊を行う行為が横行しています。 大阪のマンションでは無断で民泊を営業した所有者に対してマンションの管理組合が損害賠償を求めて訴訟をしていましたが、この度50万円の損害 ...

ドミトリー

民泊新法(住宅宿泊事業法案)では住宅専用での営業も可能に!法案の内容が固まる。

2017/1/16  

昨年から話題になっていた旅館業法上の許可が不要な民泊の新法案について政府は内容を固めました。 今期の通常国会の法案が提出され可決されれば今年度中には施行が予定されています。 従来では営業が不可能であっ ...

2016年の訪日外国人が2400万人を突破!訪日観光客が増えた理由3つ

2017/11/15  

2016年に日本を訪れた外国人旅行者の数2403万人余りと国土交通省から発表がありました。 2015年の1973万人7千人を超えて過去最高を更新しました。 去年から21.8%も増えています。2012年 ...

« Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 29 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket 5
  • Hatena 2
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 旅館業許可 (4)
  • Airbnb関連 (29)
  • 民泊と法律 (64)
  • 民泊に必要な許可 (21)
  • 民泊ニュース (36)
  • 民泊ビジネス (37)
  • 特区民泊 (19)
  • 民泊新法 (25)
  • 民泊物件選び (11)
  • 民泊トラブル (8)
  • 民泊サイト (18)
  • 民泊アプリ (4)
  • 民泊グッズ (2)
  • ゲストハウス (5)
  • ゲストハウス開業 (7)

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (8)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (10)
  • 2016年10月 (26)
  • 2016年9月 (13)
  • 2016年8月 (12)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (17)
  • 2016年5月 (40)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (15)
  • 2016年1月 (9)


airbnb、民泊、ゲストハウスを始めたい方へ  ~ 民泊専門の行政書士が民泊の始め方と関連ニュースをブログ形式でお届けします~

「民泊」ねっと

© 2025 「民泊」ねっと