• Home
  • 民泊とは
  • Airbnbとは
  • 民泊を始めるには
  • 旅館業許可の取得
  • 運営事務所・許可取得料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

airbnb、民泊、ゲストハウスを始めたい方へ  ~ 民泊専門の行政書士が民泊の始め方と関連ニュースをブログ形式でお届けします~

「民泊」ねっと

  • Home
  • 民泊とは
  • Airbnbとは
  • 民泊を始めるには
  • 旅館業許可の取得
  • 運営事務所・許可取得料金
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー

全国初の「民泊訴訟」は珍しいタイプの訴訟。今後の動向に注目!

2016/12/8  

現在、住宅の空き部屋を旅行者に有料で貸し出す「民泊」をするには原則旅館業法上の許可が必要になっています。 この規制に対して、12月6日、一定の物件・運用の仕方であれば旅館業法の許可を受ける義務を負わな ...

部屋

民泊新法の最大営業日数が180日に決定!現在の民泊新法案のまとめ

2016/12/4  

  国交省と厚生省は住宅の空き部屋に旅行者を有料で泊める民泊の営業日数の上限を180日とすることを決めました。 旅館業界と不動産業界との調整が難航していた営業日数の制限についてですが決着した ...

福岡市内での民泊はフロント設置不要に!旅館業法条例の規制緩和が始まる。

2016/12/1  

福岡市では12月1日より改正旅館業法施行条例が施行されました。 市では宿泊施設不足を補うため、住宅の全部または一部の空き部屋を活用した「民泊」の利用と、旅館業法の許可取得を促進するために規制が緩和され ...

住宅街

住宅で旅館営業をする場合には固定資産税に注意!

2016/11/22  

自分の所有する住宅を旅行者に貸し出す民泊をしてみたいという人が増えています。 国際交流を楽しみたい若い人や、副業として収入を得たい人、不動産投資事業として行う人、リタイア後のあらたな楽しみとして始める ...

暮らす人と旅しよう。Airbnb が新しいサービス「トリップ」を公表!

2016/11/21  

民泊の世界最大手サイトAirbnbが新サービス「トリップ(tirps)」を公表しました。 モバイルアプリをアップデートして、宿泊場所だけでなく現地の体験ツアーを予約することができるようになりました。 ...

七里ガ浜

神奈川県で旅館業法の許可が取得しやすい理由3つ

2016/11/20  

Airbnbなどの仲介サイトを利用して旅行者自宅の空き部屋に泊める「民泊」をする施設が爆発的に増えました。 料金を取って人を宿泊させるには旅館業法上の許可が必要になりますが、実際は許可を取得する施設が ...

ゲストハウスの販路開拓用に小規模事業者持続化補助金の受付が始まっています。

2016/11/15  

平成28年度第2次補正予算が採択され小規模事業者持続化補助金の受付が11月4日から始まっています。 小規模事業者持続化補助金とは小規模事業者が経営計画に基づいて商工会議所の支援を受けながらする販路開拓 ...

セコムが民泊サポートを11月に開始予定。消防の申請を代行。

2016/11/14  

警備会社大手のセコムが民泊運営のサポートとして消防関係の設備の手続き代行業務を始めるようです。 対象となるのは旅館業許可を得た施設や特区民泊の認定を受けた施設といった合法の物件のみとなっています。 セ ...

中国人の爆買いがタワーマンションから民泊用アパートへ

2016/12/23  

少し前から話題になっていた中国人による爆買いですが、電化製品や化粧品だけでなく実は不動産の購入も多くなっています。 その対象となっていたのはタワーマンションです。 東京都市部を中心に値上がりを続けてタ ...

ほのぼのした雰囲気が逆にリアル。「拝啓、民泊様。」第2話第3話感想

2016/11/9  

民泊を題材にしたドラマ「拝啓、民泊様。」の第2話、第3話を続けて見ました。 第1話では主人公が民泊を始める経緯と怪しげな管理会社に騙されて民泊を始めてしまうまでが描かれていました。 参考記事: 怪しげ ...

« Prev 1 … 6 7 8 9 10 … 29 Next »
  • Twitter Twitter
  • Share Share
  • Pocket 5
  • Hatena 2
  • LINE
  • URLコピー

カテゴリー

  • 旅館業許可 (4)
  • Airbnb関連 (29)
  • 民泊と法律 (64)
  • 民泊に必要な許可 (21)
  • 民泊ニュース (36)
  • 民泊ビジネス (37)
  • 特区民泊 (19)
  • 民泊新法 (25)
  • 民泊物件選び (11)
  • 民泊トラブル (8)
  • 民泊サイト (18)
  • 民泊アプリ (4)
  • 民泊グッズ (2)
  • ゲストハウス (5)
  • ゲストハウス開業 (7)

アーカイブ

  • 2020年8月 (1)
  • 2020年3月 (1)
  • 2019年9月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2018年5月 (2)
  • 2018年4月 (3)
  • 2018年3月 (1)
  • 2018年2月 (8)
  • 2018年1月 (4)
  • 2017年12月 (1)
  • 2017年11月 (5)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年7月 (2)
  • 2017年6月 (3)
  • 2017年5月 (4)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年3月 (6)
  • 2017年2月 (4)
  • 2017年1月 (9)
  • 2016年12月 (10)
  • 2016年11月 (10)
  • 2016年10月 (26)
  • 2016年9月 (13)
  • 2016年8月 (12)
  • 2016年7月 (17)
  • 2016年6月 (17)
  • 2016年5月 (40)
  • 2016年4月 (42)
  • 2016年3月 (10)
  • 2016年2月 (15)
  • 2016年1月 (9)


airbnb、民泊、ゲストハウスを始めたい方へ  ~ 民泊専門の行政書士が民泊の始め方と関連ニュースをブログ形式でお届けします~

「民泊」ねっと

© 2025 「民泊」ねっと